医療過誤に関する基礎知識や事例
Basic Knowledge
医療過誤とは、医療現場において、医療従事者(医師・看護師など)が医療行為を行う際に当然払うべき注意を怠ったため、患者に健康上の被害が出ることをいいます。
患者は医療過誤によって健康上の被害が出た場合、医療機関側に対して損害賠償を求めることができます。なお、「医療事故」という言葉がありますが、医療事故は、医療現場において患者側に発生する人身事故をいい、医療機関側に過失がないケースも含まれるので、医療過誤とは少し違う概念です。
患者が損害賠償を求める場合、訴訟においては、「医療機関(医師)側の過失によって患者の健康被害が出た」こと、すなわち、
・患者に健康上の被害が出たことにつき、医療機関側に故意・過失がある
・健康上の被害と医療機関側の故意・過失との間に因果関係があること
を患者側で立証する必要があります。
しかし、医療過誤事件では、そもそも医療という専門性の高い分野の事件であり、カルテ等の証拠も医療機関側が所持していることから、患者個人で上記のような主張立証活動をこなすのは非常に困難です。医療過誤訴訟においては、「協力医」と呼ばれる、助言・意見書の作成等の援助を行う医師の存在が不可欠で、また訴訟活動には高度の訴訟技術を要するため、これら点でも患者個人で医療過誤訴訟をこなすのはかなり難しいでしょう。そこで、医療過誤により損害賠償を求める際は、医療過誤訴訟に精通し、協力医に依頼ができる弁護士に相談することをおすすめします。
益満法律事務所は、大阪府大阪市を中心に、大阪市、神戸市、京都市、奈良市をはじめ、大阪、兵庫、京都、奈良における医療過誤事件に関するご相談を承ります。
当事務所は、昭和60年設立以来、企業及び個人の方々が抱えるさまざまな法律トラブルにつき、紛争解決のお手伝いをして参りました。初回相談、初回電話相談は無料で、事前予約があれば時間外も対応可能です。
医療過誤事件でお悩みの際は、当事務所までお気軽にご相談ください。
-

病院側からカルテ開示を拒...
カルテの開示とは、患者本人や弁護士などの代理人が、病院側に対して、カルテなどの診療記録を開示するよう求めること […]
-

手術時のガーゼ置き忘れが...
手術時のガーゼ置き忘れによって、体内にガーゼが取り残されたという事例が発生する可能性は一定程度あり、定期健診な […]
-

誤診が原因で症状悪化|裁...
具合が悪くて病院に行ったのに別の病名を言われ治療を始めるのが遅くなったり、重篤な病状を見落とされてしまったりし […]
-

【歯医者での医療過誤】親...
親知らずは、正式には「第三大臼歯」と呼ばれ、永久歯の中でもっとも後ろに位置する歯のことをいい、親知らずを抜歯す […]
-

出産事故が起きた場合に対...
出産は新しい命を迎える喜びの瞬間ですが、時に予期せぬ医療事故が起こることがあります。万一の事態に備えて、事故が […]
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
【弁護士が解説】自己...
借金に悩んだ場合、自己破産を一つの選択肢とする場合もあるでしょう。この記事では、自己破産をするメリット・デメリ […]
-
医療過誤と医療事故の...
医療事故とは、医療にかかわる場所で、医療の全ての過程において発生する人身事故一切を包含し、医療従事者が被害者で […]
-
家族信託
家族信託制度は、保有する財産を信頼することのできる家族に託し、管理・処分を任せる財産管理方法のことをいいます。 […]
-
連絡が取れない相続人...
遺産分割協議を行いたいのに、連絡が取れない相続人がいる場合には、これを無視して協議を進めることはできません。も […]
-
不当解雇された場合の...
■ 不当解雇について解雇とは、使用者(企業)が労働者を合意なく一方的な意思表示によって労働契約を解除することで […]
-
医療過誤事件解決まで...
医療過誤訴訟は、最も重要な証拠であるカルテの確保を行うことから開始されます。近年は、電子カルテが導入されており […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
益満 清輝Kiyoteru Masumitsu
私は大阪市を中心に医療過誤、相続のご相談を承っています。
医療過誤や相続問題の解決には専門的な知識が必要で、一人で解決をしようとすると、より大きなトラブルとなる可能性があります。
弁護士にご相談いただくことで、ご状況にあった解決策の提案ができますので、お困りの際は一人で悩まずお気軽にご相談ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 所属団体
-
- 大阪弁護士会
- 近畿税理士会
事務所概要
Office Overview
| 事務所名 | 益満法律事務所 |
|---|---|
| 代表者 | 益満 清輝(ますみつ きよてる) |
| 所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館10F |
| 連絡先 | TEL:06-6361-1841 / FAX:06-6361-1844 |
| 対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です) |
| 定休日 | 土・日・祝 |