益満法律事務所 > 相続 > 相続放棄と限定承認

相続放棄と限定承認

自分が相続人となった場合に、採りうる相続方法として、「単純承認」「限定承認」「相続放棄」の3つの方法があります。

故人の遺した財産にマイナスの財産が多い場合には、限定承認を選択するべきか、相続放棄を選択するべきか迷う場合があります。

そこで、以下では、限定承認と相続放棄はそれぞれどんな制度であるのか、どのように使い分けるべきであるのかについて説明致します。

 

まず、相続放棄とは、被相続人の遺した財産をプラスの財産、マイナスの財産含めて一切承継しない手続です。

相続放棄は、被相続人が借金等をしていた場合などに、これを承継したくないという趣旨で行われるものです。

また、法定相続人となっている兄弟姉妹などの親戚間での相続トラブルに巻きまれたくないという趣旨で相続放棄がされる場合もあります。

相続放棄をすると、その人は最初から相続人ではなかったこととみなされるため、その人が有していた相続権は他の相続人に移転することになります。

 

一方で、限定承認は、被相続人が有していたプラスの財産の範囲でのみマイナスの財産を相続するという手続です。

例えば、被相続人に1000万円の資産と、1500万円の借金があった場合に限定承認をすると、1000万円の限度で借金を相続するということになります。

この限定承認をすると、相続人が損をする危険が少なく、手放したくない財産を取得することができます。

 

両方の手続の説明とメリットを見てきましたが、特に限定承認をするべき場面とはどのような場面でしょうか。
まず、被相続人に借金があるとしても、どうしても相続したい相続財産がある場合です。被相続人がマイナスの財産である借金を被相続人が抱えている場合には、相続放棄をして、一切の財産を承継しないことを選択することも考えられるが、どうしても相続したい財産がある場合に相続放棄をしてしまうと、これも承継することができなくなってしまいます。そこで、どうしても相続したい財産の範囲で借金を承継することで、承継するマイナスの財産を最小限に抑えることができます。

 

また、プラスの財産とマイナス財産の額が正確に把握できず、債務超過をしているのかはっきりしない場合にも、限定承認をするべきといえます。

それぞれの財産の額が正確にわからない場合に、相続放棄をして一切承継しないとしてしまうのは、もったいないといえます。そこで、思いのほか借金額を大きかったとしても、承継する借金額を最小限に抑えることのできる限定承認することで、一定の財産も承継することができます。

 

以上が、限定承認と相続放棄の概要ですが、お客様自身で全てのトラブルを解決することは容易ではありません。

そこで、法律の専門家である弁護士と一緒に相続トラブルを解決することをおすすめします。

 

益満法律事務所は、大阪市、神戸市、京都市、奈良市を中心に、医療過誤、相続などに関して皆様のトラブルを解決しております。

弁護士として紛争解決のお手伝いをしておりますが、併せて税理士登録もしており、相続の問題につきましては、法律上、また税務上の観点からトータルな解決が図れるよう取組んでおります。

初回相談、初回電話相談は無料で、事前予約があれば時間外も対応可能です。

どんな些細な内容でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

益満 清輝弁護士の写真

益満 清輝Kiyoteru Masumitsu

私は、大阪市で医療過誤、相続等の案件を中心に様々な法律問題のご相談を承っています。私は、弁護士として法的問題の解決のお手伝いを致しておりますが、併せて税理士登録もしており、相続の問題につきましては、法律上、また税務上の観点からトータルな解決が図れるよう取組んでおります。

弁護士にご相談頂くことで、ご状況にあった解決策の提案を心がけておりますので、お困りの際は、一人で悩まずお気軽にご相談下さい。

所属団体
  • 大阪弁護士会
  • 近畿税理士会

事務所概要

Office Overview

事務所名 益満法律事務所
代表者 益満 清輝(ますみつ きよてる)
所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館10F
連絡先 TEL:06-6361-1841 / FAX:06-6361-1844
対応時間 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です)
定休日 土・日・祝
  • 事務所の写真
  • 事務所の写真